ASP.NET Core Razor PagesでしょーもないWebアプリを作る

次のチュートリアルを読みながら、しょーもない映画DBアプリを作成した。

チュートリアル: ASP.NET Core で Razor Pages Web アプリを作成する | Microsoft Docs

 

ページごとにビューとコントローラがペアで用意されるスタイル。モデルとは独立している。

ASP.NET Core MVCの方が数年前に触ったRuby on Railsに近いようだが、なんとなくRazor Pagesを選択した。

やってみると、まずDBの構成を決めてモデルを作成し、その後scafforldによってCRUD用の各ページが自動生成される。そして実際のDBをmigrationツールで作成する。という流れで、Ruby on Railsと同じだった。

便利なのは SQL Server Express LocalDBを使ってDBサーバもローカルに用意されるのでPC1台で完結するところだった。

 

よくわからなったのはDIコンテナの使い方。なんとなく雰囲気で済ませてしまった。

その他も細かいところはわからないままだが、とりあえず動くものはできたし、NULL許容するようにできたし、項目を追加することもできるようになった。